
明治座 昭和36年2月興行筋書 新国劇二月公演 Meijiza Theater, February 1961 Performance Synopsis, Shinkokugeki Theatrical Company Performance in February
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和36年2月興行筋書 新国劇二月公演
- 資料番号
- 96001970
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和36年2月 1961 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.4 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:王将一代 次郎長外伝荒神山 男ありて 長脇差試合
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213924.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

不明画像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

笄
江戸東京博物館

油さし瓶
江戸東京博物館

悦目抄(久留米藩士岡野家資料)
[藤原基俊/著]
江戸東京博物館

南座 梅若能楽公演
江戸東京博物館

篭
江戸東京博物館

電灯「ほたる」
江戸東京博物館

地下滲水面図 30000分の1
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 国会議事堂 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

挿絵[獣と横たわる女](2)
清水崑
江戸東京博物館

護符 常陸國筑波郡泉村慶龍寺
慶龍寺/作
江戸東京博物館

明治座 昭和43年10月上演台本 ごろ八茶碗
宇野信夫/作・演出
江戸東京博物館

はたがね
江戸東京博物館

[西洋建築]
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 江戸の茶店,松と猿図,竹とリス図
A・アンベール/著
江戸東京博物館

護符 本朝鎮守耕作守護 武州御嶽山神砂
江戸東京博物館