
明治座 昭和35年10月興行筋書 新国劇十月公演 Meijiza Theater, October 1960 Performance Synopsis, Shinkokugeki Theatrical Company Performance in October
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和35年10月興行筋書 新国劇十月公演
- 資料番号
- 96001967
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和35年10月 1960 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.3 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:俺の顔 沓掛時次郎 丹那隧道 九年目の仇討
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213921.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文楽座 人形浄瑠璃昭和31年1月興行筋書 当る申歳杮葺落 文楽座人形浄瑠璃初春興行
文楽座/編
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和3年度 第18506号
江戸東京博物館

木綿縫つぶし唐子文腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

米櫃
江戸東京博物館

第9回 割増金附戦時報国債券 金十円
江戸東京博物館

セルロイド人形 音楽隊
江戸東京博物館

めんこ ミッキーノケントウ
江戸東京博物館

キネマ週報 第49号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

龍安寺 拝観券
江戸東京博物館

(大正六年十月一日暴風被害)月島相生橋の墜落
江戸東京博物館

(常陸国新治郡高浜村百姓田畑売渡証文及び小作証文控)
新治郡高浜村 売渡人笹間久兵衛/他作成
江戸東京博物館

凱旋ヲ祝シ御心労ヲ謝ス
江戸東京博物館

湯殿山御宝前御滝鉄楷子勧化帳
多門房/作成
江戸東京博物館

(昭和五年三月帝都復興式典祭紀念)浅草公園仲見世前の奉祝塔
江戸東京博物館

風俗三十二相 にあいさう 弘化年間廓の芸者風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

徳川幕府時代書籍考
牧野善兵衞/編述
江戸東京博物館