
明治座 昭和35年2月興行筋書 新派二月公演 Meijiza Theater, February 1960 Performance Synopsis, Shimpa Performance in February
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和35年2月興行筋書 新派二月公演
- 資料番号
- 96001965
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和35年2月 1960 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.4 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:鏨師 生きていた観音さま さくら吹雪 鰤の海 葛西橋 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213919.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

宗門人別帳
大船津村名主 飯嶋推繕/他作成
江戸東京博物館

大正天皇(皇太子時代)
江戸東京博物館

有栖川熾仁親王上天皇疏
左大臣従二位臣久光
江戸東京博物館

日章旗
江戸東京博物館

手拭型紙 纒「奉納」武州川口
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

踊る人形,ギターの調べ
ポルディーニ/作曲,モシェコフスキー/作曲
江戸東京博物館

衣料切符 乙
商工省
江戸東京博物館

国弊中社寒川神社(茅ケ崎)7月15日浜降祭
江戸東京博物館

差上申村定一札之事
江戸東京博物館

泥人形 狛犬
江戸東京博物館

文化財調査写真 軒丸瓦
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

改正 東京全図
綱島亀吉/著作
江戸東京博物館

(天馬侠エハガキ3)荒鷲クロと鞍馬の竹童 山口将吉郎画
江戸東京博物館

伝単「汪精衛發表宣言後廣州婦女維持会通電宣言」
[日本]/作成
江戸東京博物館

動物絵葉書 鶏
江戸東京博物館

番匠方語
江戸東京博物館