
明治座 昭和35年1月興行筋書 新国劇初春公演 Meijiza Theater, January 1960 Performance Synopsis, Shinkokugeki Theatrical Company New Year’s Performances
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和35年1月興行筋書 新国劇初春公演
- 資料番号
- 96001964
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和35年1月 1960 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.5 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:無法一代 修善寺物語 島田の忠治山形屋 黄金ぶんぶん ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213918.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (147929)

文化財調査写真 裸弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

二代目市川門之助と初代尾上松助
勝川春章/画
江戸東京博物館

島村医師証明 脳病新薬「健脳丸」 (広告)
江戸東京博物館

めんこ 巨人川上
江戸東京博物館

戸田藤一郎さんのスウィング 戸田プロ三態・横
清水崑
江戸東京博物館

尾張屋版江戸切絵図 安政4年改正 芝口愛宕下絵図
景山致恭/図
江戸東京博物館

名古屋帽子協同組合通知
江戸東京博物館

世界都市博覧会 入場券販売促進用ポスター 第2期用
江戸東京博物館

昭和十年三月 新聞切り抜き 御存じですか?リンネルの艶出し
江戸東京博物館

昭和十一年八月 新聞切り抜き 一人前十銭で出来る一汁二菜のお惣菜を
江戸東京博物館

文化財調査写真 裸弁財天像(底面)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

智永禅師真艸千字文真跡
[智永]/作
江戸東京博物館

村梨子地葵葉菊紋散桐唐草蒔絵眉作箱
江戸東京博物館

乍恐書付を以奉申上候
惣右衛門/作成
江戸東京博物館

神札 冨士仙元大前祈祷神事璽
江戸東京博物館

明治天皇行在所英照皇太后御休泊所(連光寺富沢邸)
江戸東京博物館