
明治座 昭和34年5月興行筋書 花梢会 第一回披露公演 五月大歌舞伎 Meijiza Theater, May 1959 Performance Synopsis, Grand Kabuki, the 1st Kashōkai Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和34年5月興行筋書 花梢会 第一回披露公演 五月大歌舞伎
- 資料番号
- 96001960
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和34年5月 1959 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.4 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:女殺油地獄 紀州道成寺 伊勢音頭恋寝刃 いとはん 汐汲 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213914.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

郷土玩具 浅草寺 鬼瓦
江戸東京博物館

灰ならし
江戸東京博物館

青華龍香盒
江戸川友玉園陶寿(加藤友太郎)/製
江戸東京博物館

婦相競 こわそう
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

辻番付「忠臣蔵 五段目より九段目まで」
江戸東京博物館

東京名所四十八景 新よし原見かえり柳
昇斎一景/画
江戸東京博物館

武者(ミニチュア玩具 とんだりはねたり)
江戸東京博物館

[喜雀苑ストール案内]
巖俊吉,江沢由三郎
江戸東京博物館

「秋水嶺」 遊楽座
文学座
江戸東京博物館

いはらき新聞 編集局 輪転械
江戸東京博物館

受検査簿
南多摩郡町田村原町田 烟子小売人 村松久治郎
江戸東京博物館

中学生X君4
清水崑
江戸東京博物館

歴代台湾総督切手型肖像
江戸東京博物館

元禄拾四年巳正月三村寺院并神社書上ケ帳・享保十九年寅五月同百姓家人別并普請場ヶ所書上
庄屋 万右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

プログラム Vol.1 No.1
櫻木鴎村/発行、編集
江戸東京博物館

292 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館