
明治座 昭和34年3月興行筋書 再開場一週年記念 三月大歌舞伎 Meijiza Theater, March 1959 Performance Synopsis, Grand Kabuki in March, Commemorating the 1st Anniversary of the Theater’s Reopening
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和34年3月興行筋書 再開場一週年記念 三月大歌舞伎
- 資料番号
- 96001958
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和34年3月 1959 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.4 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:寿操三番叟 毛抜 六歌仙容彩 夜ざくら物語 樅の木は残った ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213912.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

万延二分金
江戸東京博物館

図面
江戸東京博物館

貸切公演スケジュール
江戸東京博物館

磁器製硯
江戸東京博物館

土佐凧 武者絵
江戸東京博物館

能之訓蒙図彙
江戸東京博物館
![作品画像:[娘一人に婿八人]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/511016-L.jpg)
[娘一人に婿八人]
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

他見不免秘法書文全(願書・小作証文等雛形)
佐藤清右衛門/作成
江戸東京博物館

伊勢暦(天保16年)
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
久左衛門/他61名作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 大国家 小夏
江戸東京博物館

湯のみ
江戸東京博物館

文政十四辛卯暦(天保二年 江戸暦)
近江屋太兵衛
江戸東京博物館

停泊する舟と民家
江戸東京博物館

同盟ニュース 逆襲につぐ逆襲を敢然排除 悪戦苦闘羅山前面の敵を追ふ
江戸東京博物館

御触書之留
江戸東京博物館