
明治座 昭和11年3月興行筋書 中村吉右衛門一座 大歌舞伎三月興行 Meijiza Theater, March 1936 Performance Synopsis, Grand Kabuki with the Nakamura Kichiemon Ichiza
中村梅玉 澤村宗十郎 加入。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和11年3月興行筋書 中村吉右衛門一座 大歌舞伎三月興行
- 資料番号
- 96001945
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和前期 昭和11年3月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.6 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:操三番叟 熊本城の清正 摂州合邦辻 桂川連理柵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213899.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

懐中証書 御目見以上同以下 大概順
江戸東京博物館

絵葉書 袋 東京の美観
江戸東京博物館

白蓮入江プロ映画・愛国献納兵器天覽
江戸東京博物館

色紙画[かっぱ(未完成)1]
清水崑
江戸東京博物館

御城印 徳川家 全
宮道忠厚/写
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第二十四号 納税組合の拡充について他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

明治座 昭和62年12月公演パンフレット 梅沢武生劇団 下町の玉三郎 梅沢富美男 魅力の総て 切られ与三郎 富美男オンステージ 元禄女忠臣蔵 座長口上 恋鳴神夢物語 涙の夢芝居
明治座/編
江戸東京博物館

譲り渡申田地証文之事
譲り主 新之丞/他4名作成
江戸東京博物館

嗚呼被服廠
江戸東京博物館

畑耕一あて書簡 法政大学生主催の大震災罹災者慰安映写会へのフィルム借用依頼
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館

湧水スライド 清水谷公園 湧水井戸
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

今戸焼の狸(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館

桑名にて乗右衛門消息
乗右衛門
江戸東京博物館

銀製コンパクト
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1312709-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

朝日新聞縮刷版 昭和十九年五月号(通巻第299号)
江戸東京博物館