
明治座 昭和5年11月興行筋書 顔見世月の大歌舞伎 Meijiza Theater, November 1930 Performance Synopsis, Grand Kabuki in the Month of Kaomise Performances
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和5年11月興行筋書 顔見世月の大歌舞伎
- 資料番号
- 96001940
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和初期 昭和5年11月 1930 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.9 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:義士尽忠録 半七捕物帳人形つかい 子供酒 戻駕色相肩
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213894.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

徳利
江戸東京博物館

小学珠算例題
江戸東京博物館

ハンモック
江戸東京博物館

タイプライター
Smith Corona/製
江戸東京博物館

五月の旅
江戸東京博物館

水天週報 No.12
江戸東京博物館

(人別書上)
江戸東京博物館

長板中形型紙 花丸(小判 追掛)
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和七年一月場所
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 福助足袋小伝馬町ビル 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

辯天座辻番付
江戸東京博物館

極楽寺境内絵図
永江維章/編輯
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和39年4月興行パンフレット 市村竹之丞・沢村田之助襲名披露 四月大歌舞伎
江戸東京博物館

[株式名義書替裁判判決]
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 国際反戦デーを要求獲得デーとし変電所営業所に会合を待て!
全協 日本電気労働組合中央常任執行委員会
江戸東京博物館

三具足 華瓶
江戸東京博物館