- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和4年7月興行筋書
- 資料番号
- 96001936
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和初期 昭和4年7月 1929 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:九条武子夫人 寝声 仮名手本忠臣蔵 人間になった久米仙人
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213890.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
旅みやげ第三集 加賀八田 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
温室
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
新築地劇団19回公演 「アジアの嵐」 築地小劇場/会場
土方與志
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.338
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
ヒンター・立効丸広告付 絵葉書
江戸東京博物館
帝国美術院第四回美術展覧会出品 「竹林幽居」 松林桂月氏筆
江戸東京博物館
鉄甲
江戸東京博物館
明治座 昭和38年2月公演ファイル 森繁劇団2月特別公演
明治座制作部/作成
江戸東京博物館
川除結直シ仕様帳
子安村/作成
江戸東京博物館
鉄橋
永江維章/編輯
江戸東京博物館
仕法長
講元 安田穂介/他作成
江戸東京博物館
白石義郎・佐藤国司あて葉書 年賀状
石川啄木/作
江戸東京博物館
鴬鳴き台用 鳥篭受け台
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和10年度 第21010号 夕刊
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4523号
江戸東京博物館
京都 嵐山渡船場(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館