
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和4年7月興行筋書
- 資料番号
- 96001936
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和初期 昭和4年7月 1929 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:九条武子夫人 寝声 仮名手本忠臣蔵 人間になった久米仙人
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213890.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

1銭錫貨
江戸東京博物館

最新極東国防地図
中外商業新報社/編
江戸東京博物館

平和紀念東京博覧会見物案内図
[東京印刷株式會社]/印刷
江戸東京博物館

キャラクターカード Roppa
江戸東京博物館

牛鹿村ゟ小縣八ケ村入会之草野江難渋申掛候願書 小縣郡返答書
江戸東京博物館

市原郡草苅村文書 借用金質地証文之事
村田村借主 伝次郎/他1名作成
江戸東京博物館

写し絵種板「筏」
小林源次郎/製
江戸東京博物館

証(漁業税半期分請取につき)
戸長役場
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和十九年一月場所
江戸東京博物館

明治二十八年略本暦
神宮司庁
江戸東京博物館

神奈川県立農蚕学校
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和19年1月公演筋書 第二部絵本筋書
江戸東京博物館

ガラス絵 母子図
江戸東京博物館

「呉服」11月号 第127号 和服地の案内
江戸東京博物館

日活演芸館週報 1935 NO.44
江戸東京博物館

七言絶句「老幹如龍…」
徳富蘇峰/筆
江戸東京博物館