
昭和十二年十月 新聞切り抜き 仕立上手のコツ 着物・羽織・名古屋帯 Newspaper Clipping, October 1937: Tips for Sewing Well; Kimono, Haori, and Nagoya Obi
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十二年十月 新聞切り抜き 仕立上手のコツ 着物・羽織・名古屋帯
- 資料番号
- 95012852
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和12年10月頃 1937 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.9 cm x 9.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213712.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

たばこ はぎ 包装紙(平時定価拾銭 戦時負担額拾銭)
専売局/製
江戸東京博物館

條々(諸国御料所御仕置之儀)
江戸東京博物館

証(収贖金金五拾銭也)
大網区裁判所/作成
江戸東京博物館

窓からアメリカ人を見る少女たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

契約証(金銭及び物品借用証券済方の儀につき)
平民 上之山長八/作成
江戸東京博物館

発動機(カトウ軽油発動機)
加藤製作所/製
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ オーストラリア大使館 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

中村吉右衛門一周忌追善 九月大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

東京二十景 馬込の月 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

型紙 婦人帽割型底面
江戸東京博物館

同盟ニュース 新支那建設の意気も昂らかに第一次新民会青訓合同検閲式
江戸東京博物館

週刊 東京小間物化粧品商報 第1975号
東京小間物化粧品報社/作
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 日高川、[渡し場](「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

何国何郡何村組合二季打四季打拝借鉄炮御改御請証文(雛形)
江戸東京博物館

郷土玩具 野方張子面 虎
江戸東京博物館

伊勢暦(文化15年)
江戸東京博物館