
昭和十二年八月 新聞切り抜き 残飯の糊 不快な臭ひを去るには Newspaper Clipping, August 1937: How to Get Rid of the Unpleasant Smell from Leftover Rice Glue
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十二年八月 新聞切り抜き 残飯の糊 不快な臭ひを去るには
- 資料番号
- 95012809
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和12年8月頃 1937 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 3.7 cm x 7.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213669.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

袷 男性着物
江戸東京博物館

川崎文治あて書簡
巌谷小波/作
江戸東京博物館

太閤記武勇鏡連札
江戸東京博物館

爪
江戸東京博物館

アメリカ兵と日本人、華厳の滝で
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

東亰繁栄車往来之図
歌川芳虎/画 彫卯多/彫
江戸東京博物館

残堀川スライド 残堀川の雨 滝口橋下
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

南無妙法蓮華経とは(日蓮宗布教のちらし)
日蓮宗伝道部
江戸東京博物館

台ランプ
江戸東京博物館

日本万国博覧会ミニマップ(大阪万国博覧会)
江戸東京博物館

東京市永年防空計画書
江戸東京博物館

委嘱状(本郷区商工協会常任理事ニ委嘱)
本郷区商工協会会長 加古松太郎/作成
江戸東京博物館

武州川和中山松林圃
田代光/原画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 飯田橋 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

次回取組 大邱山・大潮
江戸東京博物館

白糸千条の称ある千条の滝
江戸東京博物館