
昭和十二年八月 新聞切り抜き 三伏の一品料理(1)酢味噌の作り方 Newspaper Clipping, August 1937: A Midsummer Dish (1) How to Make Vinegared Miso
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十二年八月 新聞切り抜き 三伏の一品料理(1)酢味噌の作り方
- 資料番号
- 95012805
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和12年8月頃 1937 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 7.5 cm x 6.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213665.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

泰平御江戸図
高井蘭山/校訂
江戸東京博物館

勤書控(瀧川家初代佐五右衛門~五代善七迄の勤方帳)
江戸東京博物館

島のとある小徑(大島元村)
江戸東京博物館

おせん 大坂花月爆笑まんさい おせんと其楽団
冨士音盤
江戸東京博物館

大通禅師法語
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

甕
江戸東京博物館

桜屋かつ子
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

大東亜共栄圏めぐり双六(『家の光』20巻1号新年号付録)
沢井一三郎/案・画 池辺傳/編
江戸東京博物館

看板(貸しタオル、クシ致しません)
港区浴場組合/製作
江戸東京博物館

契講金利息取立帳
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和35年5月公演筋書 劇聖菊五郎祭
江戸東京博物館

手拭
奥沢東通り商工会
江戸東京博物館

湖畔の舟と子供
江戸東京博物館

東西線西葛西駅開業記念優待往復乗車証
江戸東京博物館