
昭和十二年五月 新聞切り抜き 五月の家庭暦 空は澄みて愉し解き物、洗ひ張りに忙しい 主なる行事、主婦ノート、園芸と趣味 Newspaper Clipping, May 1937: Family Calendar for May; The Sky Is Clear and Enjoyable, and I am Busy Unsewing and Washing Clothes; Major Events, Wife’s Notes, Gardening and Hobbies
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十二年五月 新聞切り抜き 五月の家庭暦 空は澄みて愉し解き物、洗ひ張りに忙しい 主なる行事、主婦ノート、園芸と趣味
- 資料番号
- 95012778
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和12年5月頃 1937 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 15.7 cm x 10.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213638.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

復興祭当日 宮城前復興完成式典御時場万歳三唱
江戸東京博物館

絵画叢誌 第30巻
江戸東京博物館

関東大地震画:猛火迫れり
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

簾のはじ切り
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

玩具 こま(ミニチュア)
江戸東京博物館

長板中形型紙 霞に花
江戸東京博物館

端切れ ベージュ(薄地)
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 石橋及機械館
江戸東京博物館

阿弥陀経講義 全
吉谷覚寿/著 平本正次/編
江戸東京博物館

旅烏の唄 まがね第七十五集 橋爪ゆたか画
橋爪ゆたか/画
江戸東京博物館

昭和9年 五銭硬貨
江戸東京博物館

商工新聞部数変動表
浅草民主商工会/作成
江戸東京博物館

手拭い 木村時子昇天壮行会記念寄書染抜 浅葱地
江戸東京博物館

日本萬歳百撰百笑 首ッ引
小林清親/画 骨皮道人/文
江戸東京博物館

たばこ看板 武蔵野
江戸東京博物館