
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十二年二月 新聞切り抜き これは重宝 新しい常識
- 資料番号
- 95012761
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和12年2月 1937 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 3.8 cm x 14.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213621.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

諸侯馬印・指物図のうち 尾張大納言(幟旗と小馬印)
江戸東京博物館

関東鎮台日誌(関東鎮台日誌 第一~第十二)
江戸東京博物館

三越劇場八月公演 若手大歌舞伎
三越劇場/製作
江戸東京博物館

たばこ空箱(ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

高麗郡上井ノ上村出入一件願書写之事(百姓の華麗家作差留等につき)
願人 藤蔵/作成
江戸東京博物館

伊呂波画合
歌川国芳/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

強国靴下更生器
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

日本美術院美術展覧会出品 「天心先生」 下村観山氏筆
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 四ッ谷
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

黄門光圀卿御壁書
江戸東京博物館

長板中形型紙 笹の葉(小判 追掛)
江戸東京博物館

ヒサゴ印菜入(NO.3)化粧箱
日興工業/製
江戸東京博物館

慶応3年 有卦絵(吹矢に興じる福助)
歌川藤よし/画
江戸東京博物館