
昭和十一年十二月 新聞切り抜き 奥さん手帳 卵の黄身と白身の分け方 Newspaper Clipping, December 1936: Wife’s Notebook; How to Separate Egg Yolks and Egg Whites
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十一年十二月 新聞切り抜き 奥さん手帳 卵の黄身と白身の分け方
- 資料番号
- 95012723
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和11年12月 1936 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 7.1 cm x 6.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213583.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

五言絶句「仰見芙蓉…」
藤山雷太/筆
江戸東京博物館

長板中形型紙 立涌に花(大判 追掛)
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 帰ってはきたが、どうも落ち着かん(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

日本雑貨新聞
江戸東京博物館

地方要用集
江戸東京博物館

歴史科教授用参考掛図第十二輯 東山天皇宸影
江戸東京博物館

三組連印帳
治右衛門/他72名作成
江戸東京博物館

正月行事絵
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸24
清水崑
江戸東京博物館

金剛杖
江戸東京博物館

農事実行組合指導方針
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

明治三十一年戊戌吉凶早分
江戸東京博物館

回覧(社宅転居希望者申込)
総代
江戸東京博物館

明治座 平成元年6月公演パンフレット 三木のり平 6月奮闘公演 落語長屋殺人事件 与太郎どっきり八景
小野田勇/作,三木のり平/演出
江戸東京博物館

〔帝都ノ大洪水〕帝都ノ過半ヲ働哭セシメタル荒川の決潰実況
江戸東京博物館