
昭和十一年十二月 新聞切り抜き 湯豆腐にお塩 形がくづれぬ Newspaper Clipping, December 1936: Add Salt to Boiled Tofu to Keep Its Shape
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十一年十二月 新聞切り抜き 湯豆腐にお塩 形がくづれぬ
- 資料番号
- 95012721
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和11年12月 1936 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 3.9 cm x 8.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213581.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ノミ
江戸東京博物館

官製往復はがき(往信7円、返信7円)
江戸東京博物館

諸家様証文之控(金銀銭・米につき借用証文)
川添長右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

電気コンロ
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和十一年五月場所
江戸東京博物館

GLEASON’S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION 1854年(PP169-170)
江戸東京博物館

チーター
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

酒類配給証明書(高槻市役所経済課発行)
江戸東京博物館

白紙
江戸東京博物館

明治神宮鎮座祭記念 明治神宮南神門、明治神宮御神橋、大鳥居
江戸東京博物館

乍恐以書付御取成奉申上候事(伊藤儀左衛門儀難渋引立御恵みの為御賞誉下賜の旨願上につき)
□□村組合 勘右衛門/他作成
江戸東京博物館

定書候之事
徳兵衛/作成
江戸東京博物館

御普請組合覚(荒川水除堤并悪水圦樋他普請につき)
江戸東京博物館

諸大名船絵図 豊前小倉新田(千束) 小笠原備後守
江戸東京博物館

昭和四十三年開運暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 小説の引受と熱海旅行が困難になった旨
中村星湖/作
江戸東京博物館