
昭和十一年十二月 新聞切り抜き ガラスの曇り グリセリンで防げます Newspaper Clipping, December 1936: Glass Fogging Can be Prevented with Glycerin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十一年十二月 新聞切り抜き ガラスの曇り グリセリンで防げます
- 資料番号
- 95012716
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和11年12月 1936 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 3.9 cm x 9.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213576.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

送証
花撰堂・洋物商 大谷仁助
江戸東京博物館

論語
朱熹/集註
江戸東京博物館

東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館

[数字等メモ]
江戸東京博物館

袷羽織(紺地に小菊の縞模様)
江戸東京博物館

フラッシュ
ウエスト電気株式会社/製造
江戸東京博物館

手拭 「桂米丸」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

昭和12年 一銭硬貨
江戸東京博物館

市村座辻番付 五月興行(児雷也豪傑物語・足柄山皐月木偶・江戸育祭禮佐七)
市村座/作成
江戸東京博物館

報知新聞十萬名當籖大福引
江戸東京博物館

(第七回文部省美術展覧会出品) 「秋晩帰漁」 佐竹永陵氏筆
江戸東京博物館

大願成就有ヶ滝縞 加茂の屋清記
歌川国芳/画
江戸東京博物館

歌詞カード 流行歌傑作集 キングレコード
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(家持困窮のため町会所金借用につき)
北品川稲荷門前名主無之月行事
江戸東京博物館

前進座 上演台本 平田兼三改訂 小まん源五兵衛-五大力恋緘-第二部
並本五瓶/作 平田兼三/改訂
江戸東京博物館

[道具箱]
江戸東京博物館