
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十一年八月 新聞切り抜き この秋の仕立賃
- 資料番号
- 95012647
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和11年8月 1936 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 11.8 cm x 7.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213507.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 道祖神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

手拭下絵 原稿用紙「老女学生の修学旅行」 吉屋信子
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

京橋凱旋門
江戸東京博物館

東京保健道路計画
都市計画東京地方委員会/作成
江戸東京博物館

勧進帳
豊原国周/画
江戸東京博物館

官位 百敷草
目賀田守蔭/著
江戸東京博物館

東光毒舌経 36のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

盃(浅草観音 月参講)
江戸東京博物館

御園座 昭和54年2月上演台本 法駕籠のご寮人さん
司馬遼太郎/原作 土井行夫/脚本 松浦竹夫/演出
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎教室平面図
江戸東京博物館

海苔干し枠
江戸東京博物館

新生新派十月興行
新生新派十月興行
江戸東京博物館

空襲で焦げた鳶口
江戸東京博物館

(大東京)行客片々相摩す 浅草公園仲見世雑踏
江戸東京博物館

旅籠引札 河内屋庄右衛門
河内屋庄右衛門/作成
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 「トンプク 六神丸 まくり湯」
江戸東京博物館