昭和十一年七月 新聞切り抜き 誰にも出来る 梅干の漬け方(下) Newspaper Clipping, July 1936: Foolproof Ways to Pickle Umeboshi (Part 2)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十一年七月 新聞切り抜き 誰にも出来る 梅干の漬け方(下)
- 資料番号
- 95012633
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和11年7月 1936 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.1 cm x 6.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213493.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治十五年太陽略本暦
江戸東京博物館
高橋是清他6名屋外写真(海外で)
江戸東京博物館
まわり舞台 1
安藤鶴夫/作
江戸東京博物館
泥メンコ
江戸東京博物館
宇崎純一画「黄色い夕」
宇崎純一/画
江戸東京博物館
たばこ はぎ 包装紙(平時定価拾銭 戦時負担額拾銭)
専売局/製
江戸東京博物館
辞令(大内亥之吉 五級俸給与)
逓信省
江戸東京博物館
江之嶋名所 絵はがき 袋
江戸東京博物館
電気ストーブ
東京芝浦電気株式会社/製造
江戸東京博物館
長板中形型紙 ぶどう文
江戸東京博物館
証明写真
江戸東京博物館
ラジエーター
AMERICAN RAGIATOR Co./製
江戸東京博物館
2 戦国雑兵 「今にも背骨が・・・」(「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
[給与袋](5月分)
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 東郷元帥 Admiral Togo
江戸東京博物館