
昭和十一年一月 新聞切り抜き わが家の重宝 水飴の食べ方 Newspaper Clipping, January 1936: A Treasure in Our Home, How to Eat Mizuame
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十一年一月 新聞切り抜き わが家の重宝 水飴の食べ方
- 資料番号
- 95012563
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和11年1月頃 1936 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 7.7 cm x 5.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213423.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

安見御江戸絵図全
村子慶/作
江戸東京博物館

手習い
杉浦タマ
江戸東京博物館

長板中形染見本 2(21~43)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

統計及比較表(昭和参年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

昭和八年御重宝
高島易断所本部
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 政治博覽會(半券)
江戸東京博物館

スエトランスカヤ通り寺院
江戸東京博物館

活字
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年2月27日 1093号
江戸東京博物館

辻番付(千本桜舞台初開 吾妻座)
江戸東京博物館

東都百美人 新橋小辰
江戸東京博物館

明治座 昭和40年11月上演台本 秋の新派祭 あざやかな女
円地文子/作 秋元松代/脚色
江戸東京博物館

大東京最新明細地図 其二
江戸東京博物館

御供方勤仕帳
阿部/作成
江戸東京博物館

バスケット
江戸東京博物館