
昭和4年4月 市村座公演筋書 富岡先生・百三十二番の貸家・公演裏・侠艶録 Synopsis of Performances in April 1929 at Ichimuraza Theater: Tomioka Sensei, Hyakusanjūniban no Kashiya, Kōen Ura, and Kyōenroku
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和4年4月 市村座公演筋書 富岡先生・百三十二番の貸家・公演裏・侠艶録
- 資料番号
- 95012233
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 市村座
- 年代
- 昭和初期 昭和4年4月1日 1929 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.7 cm x 14.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213097.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌舞伎座辻番付 雲雀山
鳥居清忠/画
江戸東京博物館

防空もんぺ新縫法型紙
東京家庭洋裁文化協会
江戸東京博物館

郷土玩具 土人形 ちょうちん持ち
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年11月興行筋書 全新派総動員の十一月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

同盟ニュース 畏し紀元二千六百年奉祝会総裁奉戴式に秩父総裁宮殿下
江戸東京博物館

広告「石井工場製車体契約記念売出シ」
江戸東京博物館

写し絵写真「阿古屋の自害」 自害(右向・大)
江戸東京博物館

季節料理日本ばし マッチラベル
江戸東京博物館

両国橋増水ノ光景
江戸東京博物館

山形専買支局
江戸東京博物館

ゲートル 巻軸帯
秋艸繃帯材料株式会社/製
江戸東京博物館

都新聞 第15675号 日刊
江戸東京博物館

法隆寺五重塔内塑像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

新日本劇第七回公演 他
江戸東京博物館

自転車(オリンピック東京大会入場券 予約整理券)
江戸東京博物館