
昭和10年2月 新宿歌舞伎座公演筋書 隣りのお坊ちゃん・退職手当・友人・鳶の半次御用・屋上の幸福 Synopsis of Performances in February 1935 at Shinjuku Kabukiza Theatre: Tonari no Obocchan, Taishoku Teate, Yūjin, Tobi no Hanji Goyō, and Okujō no Kōfuku
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和10年2月 新宿歌舞伎座公演筋書 隣りのお坊ちゃん・退職手当・友人・鳶の半次御用・屋上の幸福
- 資料番号
- 95012232
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新宿歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和10年2月10日 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213096.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

桐紋賜盃
江戸東京博物館

延遼館天覧相撲横綱図
尾形月耕/画
江戸東京博物館

読売新聞 第6692号
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1881年 江戸の射的屋 A Japanese Archery house in Jeddo
江戸東京博物館

タークレー工事設計仕様書変更通知
江戸東京博物館

東京オリンピックへご招待!(オリンピック協賛割増金付定期預金チラシ)
江戸東京博物館

日本俳優学校劇団第二回公演 尾上菊五郎一門を率いて指導特別出演 坂東三津五郎加入
藤田篤/編
江戸東京博物館

映画俳優谷崎十郎
江戸東京博物館

東京案内パンフレット 「帝国ホテル」
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

御仕用帳
瓦屋金兵衛
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第9回)タイトル
清水崑
江戸東京博物館

御触書附留覚帳(常陸国新治郡神立村)
江戸東京博物館

蟄居除帳人取調書上帳写(身持不持につき除帳)
扁田村 名主 市之丞/作成
江戸東京博物館

東京江戸川附近ノ大洪水中ノ橋騎馬警戒ノ実況
江戸東京博物館