昭和14年1月 新橋演舞場公演筋書 福の神・命の衝立・妙な涙・春の夢・二つの軌道 Synopsis of Performances in January 1939 at Shinbashi Enbujō Theatre: Fuku no Kami, Inochi no Tsuitate, Myōna Namida, Haru no Yume, and Futatsu no Kidō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和14年1月 新橋演舞場公演筋書 福の神・命の衝立・妙な涙・春の夢・二つの軌道
- 資料番号
- 95012222
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新橋演舞場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年1月1日 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213086.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[越後国蒲原郡福島潟妖怪譚]
江戸東京博物館
鴬鳴き台用 水鉢
江戸東京博物館
盆景下絵 米山
江戸東京博物館
和漢年数早見一覧
江戸東京博物館
村方引物渡物取調書上帳(年貢免高書上)
名主弥八郎/他
江戸東京博物館
芳町男口入千津かや引札
江戸東京博物館
スタンド
関山峯雄/製作
江戸東京博物館
太祖創業志
津阪孝綽/撰
江戸東京博物館
(17)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
歴史読本14 [休憩する侍たち]
清水崑
江戸東京博物館
稲荷祭礼用具
江戸東京博物館
御参府御挑灯燈調帳
江戸東京博物館
写真 永田錦心肖像
江戸東京博物館
主婦之友第二十九巻第六号
江戸東京博物館
御成敗式目
江戸東京博物館
地震で壊れた橋
江戸東京博物館