
昭和7年12月 新橋演舞場公演筋書 伝八郎の疑問・陰獣・やくざ神髄・紙芝居 Synopsis of Performances in December 1932 at Shinbashi Enbujō Theatre: Denhachirō no Gimon, Injū, Yakuza Shinzu, and Kamishibai
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和7年12月 新橋演舞場公演筋書 伝八郎の疑問・陰獣・やくざ神髄・紙芝居
- 資料番号
- 95012218
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新橋演舞場
- 年代
- 昭和前期 昭和7年12月11日 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213082.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

落語祭り
神田立花演芸場/製作
江戸東京博物館

東光毒舌経 23のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 羽織 黒縮緬地狢菊文(裏:薄黄絹地トランプ模様)
江戸東京博物館

東亰八方一覧
安田安五郎/編
江戸東京博物館

銀珊瑚紫水晶瓢箪飾耳掻簪
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 裂 黒綿地小花霰文
江戸東京博物館

酒杯セット 盃(小)
江戸東京博物館

文化財調査写真 装身具
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

画板
江戸東京博物館

江戸川落語会 落語三夜
江戸川区・江戸川区区民施設公社/主催
江戸東京博物館

府下大井町谷垂 伊藤公墳墓ノ門
江戸東京博物館

洋行用トランク
江戸東京博物館

新板 増字消息往来
江戸東京博物館

新規堀割難渋願書
(上野国作位郡)茂呂村
江戸東京博物館

文化財調査写真 江島神社裸形弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

演習参加章
江戸東京博物館