昭和7年2月 新橋演舞場公演筋書 野暮な屋敷の・自由党異聞・お夏狂乱・髑髏頭巾 Synopsis of Performances in February 1932 at Shinbashi Enbujō Theatre: Yabo na Yashiki no, Jiyūtō Ibun, Onatsu Kyōran, and Dokuro Zukin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和7年2月 新橋演舞場公演筋書 野暮な屋敷の・自由党異聞・お夏狂乱・髑髏頭巾
- 資料番号
- 95012217
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新橋演舞場
- 年代
- 昭和前期 昭和7年1月31日 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213081.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京劇場 昭和10年3月興行筋書 全新派総動員三月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
碗
江戸東京博物館
財団法人京都府国防協会設立趣意書
江戸東京博物館
利根郡下川田村明細帳
江戸東京博物館
[お姫さまをぬすみ見る王さん][王さんアラビアへ行く4] 原画
清水崑
江戸東京博物館
文化財調査写真 四条中納言宛書状
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
奉伺候覚下書(鉄砲短筒入小長持の値段につき)
井上貫流/作成
江戸東京博物館
音楽の天使(美術絵葉書シリーズ1498)(外国製)
江戸東京博物館
置時計 (電気置時計)
マツダ
江戸東京博物館
夏の御普段着新製ポーラー織(女物)案内ちらし
江戸東京博物館
モーニング
江戸東京博物館
夕暮れの湖
江戸東京博物館
火鉢
江戸東京博物館
和装本型ノート
江戸東京博物館
ぼんやり山のぼんたろう 下絵 屋敷の門
清水崑
江戸東京博物館
手拭 「いせ竹」
江戸東京博物館