
昭和9年4月 新歌舞伎座公演筋書 三家庭 母三人その後 Synopsis of Performances in April 1934 at Shin Kabukiza Theater: Sankatei, and Haha Sannin Sonogo
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和9年4月 新歌舞伎座公演筋書 三家庭 母三人その後
- 資料番号
- 95012216
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和9年4月1日 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.8 cm x 14.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213080.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

陸海軍省布達
江戸東京博物館

専売局製造煙草定価表
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 92-1 「特効薬H」カット
清水崑
江戸東京博物館

箱根神社由来
江戸東京博物館

浅草仲見世
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

深井戸掘用滑車
江戸東京博物館

A School Room,Japan.6612
江戸東京博物館

[鉄道汽車諸賃金表及び時刻表]
改正舎 浜田治兵/編
江戸東京博物館

官許錦画百事新聞 第廿七号
長谷川貞信/画 金井徳兵衛/編
江戸東京博物館

元治二乙丑年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

新協・第40回公演パンフレット第2号 「プラーグの栗並木の下で」「新協劇団の方針」 特輯
村山知義
江戸東京博物館

長板中形型紙 雲
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 大博覧會場見物道順案内
江戸東京博物館

日光東照宮陽明門(No.208)
江戸東京博物館

海外移住 4号
江戸東京博物館