
昭和9年4月 新歌舞伎座公演筋書 三家庭 母三人その後 Synopsis of Performances in April 1934 at Shin Kabukiza Theater: Sankatei, and Haha Sannin Sonogo
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和9年4月 新歌舞伎座公演筋書 三家庭 母三人その後
- 資料番号
- 95012216
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和9年4月1日 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.8 cm x 14.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213080.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌舞伎座 昭和27年2月興行パンフレット 五代目尾上菊五郎 50年追善記念大歌舞伎 伽羅先代萩 五代目菊五郎追善口上 再春菘種蒔 江戸育お祭佐七 義経千本桜 鈴ヶ森 六歌仙容彩 侠客御所五郎蔵
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「あかね染」初代市川箱登羅 下市十兵衛、初代中村魁車 女房おその
江戸東京博物館

大正十五年分乙種資本利子金額申告書用紙
江戸東京博物館

ダンスホール入場券
江戸東京博物館

専売局製造煙草定価表
江戸東京博物館

写し絵用刷物写真 小幡小平次
江戸東京博物館

釣鐘弁慶
江戸東京博物館

週刊「サンケイ」編集部 須知正和・房木芳雄あて書簡 写真撮り直しのため来宅依頼
佐々木信綱/作
江戸東京博物館

製造煙草買入帳
南多摩郡町田村原町田1244 村松久治郎
江戸東京博物館

一錢貨幣
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

新築地劇団 公演番組 「何が彼女をそうさせたか」「ラスプウチンの死」「生ける人形」 帝国劇場/会場
新築地劇団
江戸東京博物館

明治座 昭和60年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 通し狂言 義経千本桜
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

朝鮮元山に於ける露国避難民の惨状
江戸東京博物館

都おどり(2)
江戸東京博物館

松に蔦紅葉・竹岩図団扇
狩野洞白/画
江戸東京博物館