
昭和16年11月 歌舞伎座公演筋書 桐一葉・絵本太功記・与話情浮名横櫛・戻駕・仮名手本忠臣蔵・鏡獅子・鈴ケ森・曽我綉侠御所染 Synopsis of Performances in November 1941 at Kabukiza Theatre: Kiri Hitoha, Ehon Taikōki, Yowa Nasaki Ukina no Yokogushi, Modorikago, Kanadehon Chūshingura, Kagami Jishi, Suzugamori, and Soga Moyō Tateshi no Goshozome
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和16年11月 歌舞伎座公演筋書 桐一葉・絵本太功記・与話情浮名横櫛・戻駕・仮名手本忠臣蔵・鏡獅子・鈴ケ森・曽我綉侠御所染
- 資料番号
- 95012209
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和16年11月1日 1941 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.1 cm x 14.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213073.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

今は昔 [木のぼり](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

呉譲之印譜
中国印学社/著
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5723号
江戸東京博物館

崩れた煉瓦造りの建物
江戸東京博物館

PearlⅢ PRECISION CAMERA INSTRUCTION
江戸東京博物館

新聞代領収証
朝日新聞専売所
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

カレンダー
中屋三間印刷株式会社/製作
江戸東京博物館

羅宇竹
江戸東京博物館

横浜相撲常設館 壱等直り券
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」52 鎌倉八幡宮一の鳥居(特別保護建造物)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

138 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

時計楽器 ミヤコ 領収証
江戸東京博物館

東都百美人 新橋小ゆき
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火
永江維章/撮影
江戸東京博物館