昭和10年3月 歌舞伎座公演筋書 尾上鐘春曙・小坂部・音羽嶽闇争・伽羅先代萩・鈴ケ森・口上・土蜘・水天宮利生深川・弁天娘女男白浪 Synopsis of Performances in March 1935 at Kabukiza Theatre: Onoe no Kane Haru no Akebono, Osakabe, Otowagadake Danmari, Meiboku Sendai Hagi, Suzugamori, Kōjō, Tsuchigumo, Suitengū Megumi no Fukagawa, and Benten Musume Meo no Shiranami
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和10年3月 歌舞伎座公演筋書 尾上鐘春曙・小坂部・音羽嶽闇争・伽羅先代萩・鈴ケ森・口上・土蜘・水天宮利生深川・弁天娘女男白浪
- 資料番号
- 95012205
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和10年3月 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213069.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
南桜公園案内(昭和4年10月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館
[掘留橋架設問題に関する小委員会の議決]
江戸東京博物館
鳥彫帯留付帯締
利方/彫金
江戸東京博物館
世事百談
山崎美成/著
江戸東京博物館
花競神田祭礼
豊原国周/画 彫勇/彫
江戸東京博物館
護符 奉修三峯山本地護摩供息災祈所
江戸東京博物館
文化財調査写真 [御陵]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
日光菩薩立像・月光菩薩立像(日向薬師)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
記(領収書)
鳶 金子留吉/作成
江戸東京博物館
ユニヷーサルニッポン Vol.Ⅰ No.14
江戸東京博物館
昭和十二年五月 新聞切り抜き ベルツ水の簡単なつくり方
江戸東京博物館
石川嶋人足寄場居越帳 解説
重松一義/解説
江戸東京博物館
航空輸送御案内
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 ロシア皇太子の洗礼 The Christening of the Tsarevith
江戸東京博物館
磁器製盃「ぬり屋本店」
江戸東京博物館
[脱脂綿ケース]
江戸東京博物館