
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手箱
- 資料番号
- 95011558
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 住その他
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1箱
- 法量
- 13.7 cm x 18.7 cm x 9.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-212569.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

第13回国民体育大会記念切手セット(5円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館

日本民土俗信仰資料写真目録 第四集
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(役儀御免之儀)
横芝村 組頭 弥右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

駿河町正月賑わいの図
歌川派/画
江戸東京博物館

桶(ふたつき)
江戸東京博物館

薬師寺吉祥天女像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

明治座 上演台本 新国劇 宮本武蔵 終篇 通夜童子の巻・小次郎の巻・巌流島の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

鞍馬天狗かるた
大佛次郎/原作 霜川遠志文,伊藤幾久造/画
江戸東京博物館

明治座 昭和62年9月公演パンフレット 五木ひろし 9月特別公演 銭形平次捕物控 歌・舞・奏~夢の鼓~恋火華野狐三次 歌・舞・奏~追憶~
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

帯締
江戸東京博物館

昭和八癸酉年農家宝鑑
江戸東京博物館

ズボン
江戸東京博物館

大黒屋呉服店 年一回の見切品大売出し 春向メリンス尺十五銭五百匁限り
江戸東京博物館

(明治四十三年八月都下大洪水)小石川指ケ谷町附近出水の実景
江戸東京博物館

簪 横挿し
江戸東京博物館

相州 大山ケーブルカー
江戸東京博物館