
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 湯呑
- 資料番号
- 95011371
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 7.9 cm x 5.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-212380.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

時事新報 大正12年9月30日号 朝刊
江戸東京博物館

昼夜帯
江戸東京博物館

当世大相撲錦絵 大関四人衆(琴風,若嶋津,北天佑,朝潮)
大下大門/画 久我周二/彫 栃木義郎/摺
江戸東京博物館

[平福百穂画伯肖像]
江戸東京博物館

マントを着た少年
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

皇国二千六百年史 中村直勝校閲 藤谷みつを著
江戸東京博物館

日本精神盛上 待望の大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

手拭(茶地江戸名優模様)
株式会社布川
江戸東京博物館

武蔵国多摩郡中野村文書 (奉拝借御金之事 他)
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 46
清水崑
江戸東京博物館

着物地工程品
江戸東京博物館

[スケッチブック]裸婦(3)
清水崑
江戸東京博物館

ガラス製灯台
照明文化研究会/製作
江戸東京博物館

三越タイムス 臨時増刊第11巻 第6号 附録 東京にて流行せる中形浴衣地と絞木綿及手拭中形
江戸東京博物館

評定式法
柚木領中野邑 井上兵五郎/作成
江戸東京博物館

スケッチ 辰巳2(演劇・グラフ)
清水崑
江戸東京博物館