
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大目付江(無宿并野非人御府内徘徊多きにつき引渡及び仕置触書)
- 資料番号
- 90371413
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 御役所
- 発行所(文書は宛先)
- 町年寄割元
- 年代
- 江戸末期 天保14年12月 1843 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225070.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

回向院境内勧進大相撲番付 弘化二年二月場所
江戸東京博物館

奉伺候覚(火矢砲録玉稽古打仕度につき)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

万木村文書 差上申御請書之事(秣場并山手銭出入につき
江戸東京博物館

官製はがき(5円)
江戸東京博物館

清水寺南園
江戸東京博物館

ポスター 火の元注意
警視庁
江戸東京博物館

(名古屋名所)栄町通り
江戸東京博物館

民俗調査写真 鎧神社摂社天神社 狛犬
永江維章/撮影
江戸東京博物館

佐渡と越後の観光案内パンフレット
江戸東京博物館

昭和十六年四月 恒例団菊祭延長興行 昼夜二部制
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

才子必読 吃驚艸紙
島崎鴻南/編纂 渡辺文京/兌 歌川芳宗(2代)/画
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 250
清水崑
江戸東京博物館

戦勝祝い
江戸東京博物館

和蘭(オランダ)女皇
江戸東京博物館

大日本職業別明細図 東京府他
木谷賀/画
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 湯島聖堂
江戸東京博物館