
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 廻章(町講無滞満尾に相成候につき集会案内)
- 資料番号
- 90371247
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 町方
- 作者(文書は差出人)
- 仏光寺東町行事/作成
- 発行所(文書は宛先)
- 波多野徳兵衛様/他
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1綴
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-224938.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組
江戸東京博物館

S.P. NO.15
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年12月興行筋書 日本俳優学校第5回試演会
藤田篤/編
江戸東京博物館

敵御方供養塔
永江維章/編輯
江戸東京博物館
![作品画像:[天保十四年ノ彗星ノ記]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1209810-L.jpg)
[天保十四年ノ彗星ノ記]
江戸東京博物館

相渡申添証文之事
本郷村地主 庄右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

官製はがき(5円)
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 253
清水崑
江戸東京博物館

自転車伎芸双六
允章/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 伊勢神宮
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 5話「しかえしされたほらばなし」[廊下に立つ少年]p45
清水崑
江戸東京博物館

浜町公園休憩所設計図 2
江戸東京博物館

新鋭劇団初春興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

東京水道絵葉書
江戸東京博物館

火消しつぼ
江戸東京博物館

明治座 昭和53年7月上演台本 夏祭花の賑わい
土橋成男/構成・演出 花柳芳次郎/振付
江戸東京博物館