- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 専右衛門忰音五郎歎願書控(盗人三保谷宿音五郎村預御赦免二通控)
- 資料番号
- 90371213
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 三保谷宿音五郎/他作成
- 年代
- 江戸末期 文久2年3月 1862 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-224904.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(赤トンボ印 きもの見本 他)振替貯金受領証
江戸東京博物館
うつしえ ─何を学びとるか─
日本文学協会/他編著
江戸東京博物館
武蔵国分寺スライド 武蔵国分寺本堂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
(東京名所)浅草公園第六区
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,744号
江戸東京博物館
領収證書
江戸東京博物館
瀧落ちて群青世界とどろけり
水原秋桜子
江戸東京博物館
御触留
石原村名主 小栗清兵衛/作成
江戸東京博物館
冨嶽三十六景 登戸浦
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,844号
江戸東京博物館
該件ハ吟味願下ケ(深谷宿盗難一件にて各面の者取糺し至急報知の旨照会)
江戸東京博物館
ゲタ
江戸東京博物館
通知書類
江戸東京博物館
帝国劇場 昭和6年9月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居
藤田篤/編輯 東洋印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
武州多摩郡小山田領木曽村絵図
名主 次郎兵衛/作成
江戸東京博物館
珍々イソップ物語[六]5/6
清水崑
江戸東京博物館