
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地誌御調御書留写書上帳
- 資料番号
- 90371190
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 三保谷宿名主 田中次郎右衛門/作成
- 発行所(文書は宛先)
- 地誌御調御出役井上彦右衛門様・築山茂左衛門様
- 年代
- 江戸後期 文政4年2月 1821 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-224881.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日本読書新聞 昭和37年5月28日 1157号
江戸東京博物館

大坂下り早竹虎吉
歌川芳春/画
江戸東京博物館

嵐龍蔵と松本米三郎の彦山権現誓のすけ立ち
歌川国政/画
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

浮世絵展覧会目録
E.F.フェノロサ/述
江戸東京博物館
![作品画像:[教訓刷物]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/666880-L.jpg)
[教訓刷物]
松浦守美/画
江戸東京博物館

新聞切抜「神武天皇聖跡 第一回分六箇所決る」
江戸東京博物館

中村邸 2階和室ふすま
江戸東京博物館

週刊ミヤコ 第52号
江戸東京博物館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/795340-L.jpg)
済証文之[ ](上下古京組々召抱の町代共町々仕向不宜不束の処相改の儀につき済証文)
宝鏡院殿東町/作成
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(相談したき事あり御入来願いたき旨)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館

浅草区罹災証明書(未使用・印刷)
江戸東京博物館

梅村実平宛書状(御隙候はば御出下されたく)
江戸東京博物館

東大寺 三月堂仏像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

覚(金子手形請取)
名主小右衛門
江戸東京博物館

大相撲春場所記事切り抜き
江戸東京博物館