
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (時宗大本山無量光寺遊行僧の寺社奉行への書状と神君様御墨付の写)
- 資料番号
- 90371171
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 文化
- 作者(文書は差出人)
- 田中三左衛門三興/作成
- 年代
- 明治初期 明治元年11月 1868 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-224862.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

出納日記
江戸東京博物館

一行書「待時守分…」
高橋是清/筆
江戸東京博物館

点字栞
江戸東京博物館

葉唄 都々一 四季のたはむれ二号
江戸東京博物館

染付皿 底部
江戸東京博物館

練炭コンロ
魔法焜炉製造株式会社/製
江戸東京博物館

実用新案小山式あやめ風呂釜 チラシ
江戸東京博物館

第二期明治三十年度上半期営業報告書
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「花臙脂」 原田千里氏筆
江戸東京博物館

明治座 昭和41年2月上演台本 東宝・明治座提携 劇団コメディ・フランキーズ旗上公演 幕末太陽伝
山内久/作 大西信行/演出
江戸東京博物館

金銀図録
近藤守重/輯
江戸東京博物館

民俗調査写真 三輪中津磐座
永江維章/撮影
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

護符 太神宮 御師久保倉大夫
江戸東京博物館

ジュラルミン製やかん
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸1
清水崑
江戸東京博物館