
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 請書(川越城下祭礼につき見物に罷出候節衣服等質素に可仕旨請書)
- 資料番号
- 90371162
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 三保谷宿五人組頭定右衛門/他作成
- 発行所(文書は宛先)
- 村御役人衆中
- 年代
- 江戸末期 天保15年9月 1844 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-224853.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

松下英麿あて書簡 「典型」の受領の礼と山形行きについて
高村光太郎/作
江戸東京博物館

(東京百景)広瀬中佐銅像
江戸東京博物館

太田道灌処用碁盤(英勝院蔵)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

文久元辛酉年三月改置(養子預書・由緒書等)
小普請組 笹沼鏡之助/作成
江戸東京博物館

キネマ週報 第48号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

ひとはおおきくおのれちいさくはらはたてずに気はながく(訓戒)
江戸東京博物館

文化財調査写真 瓶
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.274
江戸東京博物館

安政二年 落語会摺物
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年9月12日号 夕刊
江戸東京博物館

版木 凌雲閣
江戸東京博物館

レコード ひえつき節,五木の子守唄
山口俊郎/編
江戸東京博物館

画帖 東京自慢名物会
豊原国周,歌川国貞(3代),梅素薫,綾岡,竹陰(田蝶)/他5名画
江戸東京博物館

下赤塚スライド 下赤塚松月院高島秋帆砲術記念碑
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

古河鉱業営業案内
江戸東京博物館

(仏国)ブッカー式三葉飛行機今や飛ばんとせる瞬間の実況 (動力ゾチーマス式三十四馬力)
江戸東京博物館