
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御名代一件(寺社参詣の名代の心得)
- 資料番号
- 90371128
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 文化
- 作者(文書は差出人)
- 中村/作成
- 年代
- 江戸末期 元治元年10月 1864 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-224821.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

寿座辻番付 高根扇曽我鶴歳
江戸東京博物館

ガボン 対話と進歩の国(大阪万国博覧会)
江戸東京博物館

成田講弐拾弐会目請取帳
セハ人
江戸東京博物館

志ら志らとさす月あかり よひのまにて あらひばちのみづこほりたる
岡麓
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本兵の釣り Japanese soldiers Fishing
江戸東京博物館

避難所なく鉄道線路に生活す(隅田村)
江戸東京博物館

預ヶ円淹滞之訴状(表紙のみ・他2通)
米曽吉蔵/作成
江戸東京博物館

一札之事(神殿畑に付年季軽減願)他
江戸東京博物館

神田川・玉川・千川・三田上水図
江戸東京博物館

鳥と湖畔の民家
江戸東京博物館

正月行事絵
江戸東京博物館

金環日蝕実写絵葉書(天文台撮影)
江戸東京博物館

[ルーズリーフ]
江戸東京博物館

305 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き 主婦の手帖 どうしたら除れる?食品戸棚の悪臭
江戸東京博物館

改置府県概表
大蔵省/編纂
江戸東京博物館