- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御掟御條目
- 資料番号
- 90371062
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 領奉行
- 発行所(文書は宛先)
- 庄屋・組頭・惣百姓
- 年代
- 江戸中期 寛保4年2月 1744 18世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-224759.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
奉納手拭(マネキ)「椙森出入中」
江戸東京博物館
千住5丁目片野権八湯屋小屋組図
江戸東京博物館
鑚工廿八気象
北尾紅翠斎/画
江戸東京博物館
万木村文書 可納巳年貢之事
三浦義郎/他1名作成
江戸東京博物館
国民服儀礼章 八紘一宇 絹紫地組紐
江戸東京博物館
手燭
江戸東京博物館
[兵士と慰問袋]
江戸東京博物館
よさこい時雨,城ケ島の雨
武政英策/詞・曲 川上義彦/編曲,北原白秋/詞 梁田貞/曲 石川皓也/編曲
江戸東京博物館
昭和十年三月 新聞切り抜き わが家の重宝 ヌカ味噌へ昆布を入れると
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5549号
江戸東京博物館
手拭小下絵 菊 「菊のませがき七重八重に咲き」和代
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
東京名所三十六戯撰 根岸の里
昇斎一景/画
江戸東京博物館
上(質地売渡候田地相戻し呉候様ニ付願書)
願人 上町 三郎治/作成
江戸東京博物館
吊灯台
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
文化財調査写真 福岡県 古墳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館