
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 諸事願書写(古室村差上証文留帳)
- 資料番号
- 90371044
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 年代
- 江戸後期 文化元年3月 1804 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-224741.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

差出申一札之事
藤田村借用人 玉蔵/他3名作成
江戸東京博物館

金唐革かぶせ籐製一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

覚悟を新に事変に処せよ
江戸東京博物館

新国劇 沢田正二郎一座 演伎座/会場
沢田正二郎
江戸東京博物館

江戸銀座四町絵図写
長谷川由道/控
江戸東京博物館

為取替議定書之事
田邊正造/他2名作成
江戸東京博物館

地頭所下知書之写(勝手向賄方取極につき)
武州多摩郡相原村 勘次郎召仕徳次郎/作成
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 野菜の佃煮 香ひを愛でるフキの葉
江戸東京博物館

「眼中の人」(五)猿面冠者(31)
田中英光
江戸東京博物館

万年筆
FOUNTAINPEN/製
江戸東京博物館

中村邸 和室ステンドグラス
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 か 片岡源五右ェ門源高房
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和22年5月興行筋書 団菊祭五月興行
野口鶴吉,古屋太郎/編
江戸東京博物館

東海道名所京洛中ノ内 五条橋
歌川芳盛(初代)/画
江戸東京博物館

日本橋開通記念
江戸東京博物館

諸書物写 弐番(地頭所への提出文書等の控)
江戸東京博物館