
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 但丹播作四ヶ国読判万竭記(徴兵・役所造営関係記事書留)
- 資料番号
- 90371043
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 神東郡・神西郡十三ヶ村組/作成
- 年代
- 明治初期 明治3年~明治4年 1870~1871 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-224740.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[指輪を見せる王さん][王さんアラビアへ行く7] 原画
清水崑
江戸東京博物館

大山名勝
江戸東京博物館

浮絵江戸堺町芝居之図
礫川亭永理/画
江戸東京博物館

古道村新田駄馬御改帳 扣
支配庄屋 遠藤伝左衛門/作成
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)不忍池の洪水
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(堀田侯にて大筒火箭心得の浪人探し心当り尋ね)
井上正清(左太夫)/作成
江戸東京博物館

東京名所之内 浅草公園凌雲閣乃眺望
江戸東京博物館

電球ソケット
江戸東京博物館

寿黛色(新吉原細見)
江戸東京博物館

HOLT製機器
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

[二世蜀山人(文宝亭文宝)筆記] 兎園小説六集
文宝亭文宝(亀屋久右衛門)/著
江戸東京博物館

歓楽郷の浅草附近十二階の倒壊せる形状
江戸東京博物館

羅宇竹 (素地)
中島留四郎
江戸東京博物館

南座 昭和56年6月上演台本 先づ健康
八方園福松/作 門前光三/脚色
江戸東京博物館

謡本 竹生嶋
観世左近/訂正
江戸東京博物館