
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蟄居除帳人取調書上帳写(身持不持につき除帳)
- 資料番号
- 90370920
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 扁田村 名主 市之丞/作成
- 発行所(文書は宛先)
- 御役所
- 年代
- 江戸末期 天保15年4月 1844 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-224702.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

五人組手形帳
江戸東京博物館

明治座 昭和61年6月公演パンフレット 山本富士子 特別公演 夜の河 舞踊 錦絵姿
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

師範学校編輯 小学読本
田中義廉/編
江戸東京博物館

のみと蚊の奇妙な話(写真付)
小泉八雲
江戸東京博物館

生活の黎明
岸田國工/著
江戸東京博物館

三越現代劇第2回公演 毒薬と老嬢
[三越劇場]
江戸東京博物館

寄席ビラ(立花家橘之助)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館

上野松坂屋夏物新安値大売出し ちらし
江戸東京博物館

組立ごま
江戸東京博物館

御見分書(口論にて疵請人見分)
組合孫右衛門/他8名作成
江戸東京博物館

奉差上申済口一札之事(明治元辰年より此方割合取立方にて廉々小前方疑惑を生しにつき)
江戸東京博物館

山高帽子
HILHOUSE & Co./製
江戸東京博物館

障泥(赤地に扇面)
江戸東京博物館

駿河町三越呉服店 三井銀行
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

清書七仮名 めくらかげき代日向しま
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館