- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御請書(質素倹約の触につき)
- 資料番号
- 90370864
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 大道村庄屋藤左衛門他
- 発行所(文書は宛先)
- 御神領御役所
- 年代
- 江戸末期 天保13年6月 1842 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 備考
- 越後国頚城郡大道(寺)村文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-224651.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
護符 月読尊
江戸東京博物館
一札之事
源左衛門/他作成
江戸東京博物館
母子像
江戸東京博物館
小学物理講義
片山淳吉/口述,百田重明/筆記・誌
江戸東京博物館
山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館
“絵の実験室”開設 近代絵画理論と実技講座
[芸術協会]
江戸東京博物館
乍恐書付を以御訴訟奉申上候(金目川用水堰留出入につき添使願)
相州大住郡南原村 訴訟人名主 壱太郎/作成
江戸東京博物館
近松秋江より武田鶯塘あて葉書
近松秋江
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
丸メンコ
江戸東京博物館
名所 長崎市中
江戸東京博物館
振付・歌詞カード「神岡節」
江戸東京博物館
榛原聚玉堂版団扇絵 撫子
榊原苔山/画
江戸東京博物館
宝船,五大力
江戸東京博物館
戸籍仕法書
若松県/作成
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 頭の体操(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館