
「黴」六幕七場のうち六幕 新宿第一劇場 Kabi (Mold), Act 6 out of 6 Acts and 7 Scenes, Shinjuku Daiichi Theater
真船豊/作 久保田万太郎/演出 新築地劇団
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「黴」六幕七場のうち六幕 新宿第一劇場
- 資料番号
- 02800141
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 真船豊/作 久保田万太郎/演出 新築地劇団
- 年代
- 昭和前期 昭和13年5月15日 1938 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223198.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

NEGISHI GRAND OPERA KINRYUKWAN PROGRAMME NO.88 (ときは新聞「金龍版」88号)
平田助太郎/編輯、発行
江戸東京博物館

どらが如来世直しちよぼくれ
江戸東京博物館

天竺渡り大象之図
一龍斎芳豊(歌川芳豊)/画
江戸東京博物館

東光毒舌経 30のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

KOEN WEEKLY No.43
江戸東京博物館

レバー軸回転転色合図灯
江戸東京博物館

陶器製置物
大村陶器/製作
江戸東京博物館

(三十)二宮尊徳先生筆跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 やるならせめてこのくらい(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 御桜町天皇御宸翰
永江維章/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

口述
つ組頭 丑五郎/作成
江戸東京博物館

越後獅子
江戸東京博物館

百人一首
江戸東京博物館

今年や世直しけん
歌川豊国(3代),歌川国久(2代)/画
江戸東京博物館

ストッキング 絹製
江戸東京博物館