
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「母親」 飛行館
- 資料番号
- 02800097
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 関口次郎/作 創作座
- 年代
- 昭和前期 昭和10年6月29日 1935 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223154.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

出納日記
江戸東京博物館

日本武尊の銅像と西南役戦士尽忠碑
江戸東京博物館

明治座 昭和17年11月興行筋書 新設劇団
江戸東京博物館

中国風景多彩画片
江戸東京博物館

書額「篤敷教化以正人心帰趨」
東郷平八郎/書
江戸東京博物館

沖縄住民が自決した場所の標識
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

公用留
名主 松原吉右衛門/作成
江戸東京博物館

御役所より御触書写(鑓・鉄炮等携候もの共悪事之有無、有宿無宿之無差別召捕ニ付)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

乍恐口上書を以奉願上候御事(凶作困窮のこと)
餌釣村肝煎 谷五郎/作成
江戸東京博物館

千社札
江戸東京博物館

日劇前の女性
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 慶応三年三月場所
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 都立北園高校 板橋区
木村遼次/画
江戸東京博物館

染鹿革升型三折財布
江戸東京博物館

昭和七年十一月興行歌舞伎座番組
江戸東京博物館

大坂下り桜綱駒寿 桜綱幸吉 浅草観音境内において興行仕候(蝋燭渡りの曲)
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館