
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 塙二郎あて葉書
- 資料番号
- 02305928
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 浅野時一郎
- 年代
- 昭和後期 昭和41年8月8日 1966 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223029.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

菊花蒔絵印籠
江戸東京博物館

[遊具一括(達磨型札 無地)]
江戸東京博物館

職場室内風景
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係[板橋区徳丸北野天神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

萬松山 泉岳寺義士墓参記念絵葉書 六枚一組
江戸東京博物館

鉄道乗車票 (渋谷-池袋)
江戸東京博物館

小林源次郎宛 玉川庄右ェ門葉書
玉川庄右ェ門/作成
江戸東京博物館

下絵 『金色夜叉 中編』挿画(子爵の写真機)
川村清雄/画
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.370
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画 5[運動会]
清水崑
江戸東京博物館

雨舎春の道づれ
歌川国貞/画
江戸東京博物館

GLEASON’S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION 1854年2月25日号 日本女性の盛装 下関の風景 水車のある日本の田舎の風景 日本刀 棹ばかり・天秤・枡・分銅
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(杉戸宿ます・半兵衛相掛り地所請戻につき)
江戸東京博物館

毎日新聞 昭和26年度 日刊
江戸東京博物館

セルロイド人形
江戸東京博物館

劇団民芸 民芸の仲間 第21号
江戸東京博物館