
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御廻文并雜掌触留
- 資料番号
- 90379348
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 年代
- 明治初期 慶応4年5月 1868 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-231081.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

二六新報 第1号
江戸東京博物館

江戸文字下絵 「三番」
松山貞太郎
江戸東京博物館

贈券
江戸東京博物館

詠歌短冊(田植)
梅里/作
江戸東京博物館

武州葛飾郡西浮田村農渡辺六郎兵衛江相掛候密通出入訴状 (山沢長治郎妻てる、渡辺六郎兵衛と密通につき)
山崎長治郎/作成
江戸東京博物館

秣場出入済口 控
江戸東京博物館

御用御廻文書留帳
庄屋 遠藤伝重郎/作成
江戸東京博物館

納札型木製看板 茶京橋西野
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (2)
清水崑
江戸東京博物館

陶製湯たんぽ
江戸東京博物館

御支配所御条目写 五人組之帳
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[透ける着物]
清水崑
江戸東京博物館

大相撲番付 昭和五十二年三月 大阪場所
財団法人日本相撲協会/製作
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

(菖野川名所)岩の瀧楓楽園の真景
江戸東京博物館

(芦原名勝)芦原停車場前通りの景
江戸東京博物館