
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御請書之写(此度異国船渡来につき)
- 資料番号
- 90378977
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 年代
- 江戸末期 嘉永7年正月 1854 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230819.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

伊勢二見浦
江戸東京博物館

草刈鎌
江戸東京博物館

書状(御依頼申したき儀につき)
江戸東京博物館

松竹少女歌劇 オペラハット(水の江滝子)
江戸東京博物館

明治座 昭和40年6月公演台本 新国劇 野火の若鷹
川口松太郎/原作 谷屋充/脚本
江戸東京博物館

大特売デーちらし
ニコニコ市場
江戸東京博物館

千代田週報 第72号
大正活映株式会社編輯部石上敏雄/編輯、浅草千代田館内鴻野昇平/発行、鈴木巳代蔵/印刷
江戸東京博物館

横瀬村下郷出入一件委細手続扣(百姓仁兵衛一件の始末に付・荒増覚書)
七郎左衛門/作成
江戸東京博物館

額字(愛国心冠四百)
玉田宝琳/筆
江戸東京博物館

明治座 昭和40年2月上演台本 春の新派祭 竜笛
伏見丘六/作 大江良太郎/演出
江戸東京博物館

新国劇 新春宝塚公演
江戸東京博物館

固定検問要領実習計画
支那駐屯憲兵隊教習隊/作成
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 229
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和29年3月興行パンフレット 桃節句雛之夜祭 笛吹童子 義経腰越状 花街模様薊色縫 十六夜清心 絵島生島 唐相撲 侠客御所五郎蔵
江戸東京博物館