
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 〔常用書籍経費外ヲ以テ洋書購買願〕
- 資料番号
- 90378922
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 大書記官 平田東助/作成
- 年代
- 明治前期 明治17年10月 1884 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230778.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 あやめ
江戸東京博物館

御札 星祭
丸嘉講武州田無組中里講社/製作
江戸東京博物館

壺に絵付けをする職人
江戸東京博物館

乍恐以書附奉願上候(困窮につき御用金上納難渋)
菅谷村 勘兵衛/他12名作成
江戸東京博物館

長唄 鶴亀
杵屋佐吉/編
江戸東京博物館

紙芝居(軍事保護院推薦 ネコノシュッセイ)
山根緝一郎/作・鈴木壽雄/画、小出傳一/画作、川村善四郎/印刷
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5675号
江戸東京博物館

長板中形型紙 うず巻
江戸東京博物館

安政四巳年(亜墨利加官吏登城差許の節規定書并和解控書)
立石得十郎/作成
江戸東京博物館

朝日新聞縮刷版 昭和十八年九月号(通巻第291号)
江戸東京博物館

漢詩「紅暛果々…」
巌谷一六/筆
江戸東京博物館

馬車と二人の中国人女性
江戸東京博物館

昭和十一年七月 新聞切り抜き 誰にも出来る 梅干の漬け方(上)
江戸東京博物館

鰐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

レコード 小唄 むらさき節,米山甚句
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館