
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 申七月廿二日様御呼出しニ付着例(尋る儀有之不二道之義ニ付重立候世話人名前可申立に付)
- 資料番号
- 90378822
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 寺社
- 年代
- 江戸末期 嘉永元年8月23日 1848 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230686.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

丹生暦(宝暦14年)
江戸東京博物館

新生新派十月興行
新生新派十月興行
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,789号 新ラジオ体操
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十七年
江戸東京博物館

チリメン千代紙 蜘蛛の巣に桜と扇面散
江戸東京博物館

御札 冨士仙元大前祈祷神璽
江戸東京博物館

(長春名勝)日本領事館
江戸東京博物館

時事新報 大正13年度 第14545号
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) 水光閣
江戸東京博物館

流行大津絵ぶし
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第11回)7
清水崑
江戸東京博物館

東京二十景 御茶の水
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

預り金通帳
村松久七
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

昭和四十九年二月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

[スケッチブック]茅誠司 田中耕太郎 神近市子
清水崑
江戸東京博物館