 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 議定書(当村御新内悪水吐伏越樋朽損につき新替伏替にて人足等差出割合書上)
- 資料番号
- 90378707
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年12月 1849 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230588.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    めんこ 木のお化け
江戸東京博物館
 
		    東京本郷聖テモテ教会
江戸東京博物館
 
		    家庭週報 第285号
仁科節/編
江戸東京博物館
 
		    村方より仕掛ケ候出入目安・返答書其外諸書附 写
押切村 大久保重郎平/作成
江戸東京博物館
 
		    空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館
 
		    第十一回文部省美術展覧会出品画 「吉野の奥川」 北霞峰氏筆
江戸東京博物館
 
		    領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館
 
		    ポスター 大震災慘死者追弔大法会
曹洞宗大本山永平寺・総持寺
江戸東京博物館
 
		    玩具 ベーゴマ(T)
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板[豊島区雑司ヶ谷一丁目] 東京市銃後奉公会連合会 最近一年間の事業だより
江戸東京博物館
 
		    御林反別木数御改書上帳
江戸東京博物館
 
		    講談一席話 邑井貞吉 浅尾之局 尾上菊五郎
安達吟光/画
江戸東京博物館
 
		    昭和十年九月 新聞切り抜き 台所の新科学 野菜を煮るには熱湯で短時間に
江戸東京博物館
 
		    永代年貢軒役帳切名前之覚
江戸東京博物館
 
		    山寺名所釈迦堂ノ景
江戸東京博物館
 
		    七月 墨田川の涼(十二ヶ月風俗図)
波々伯部捨四郎/画
江戸東京博物館